賃貸物件を借りる際には、敷金や礼金などの初期費用が発生しますが、そのなかの一つに「日割り家賃」があります。
しかし、「日割り家賃と家賃は違うの?」「計算方法は?」と疑問に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、日割り家賃とは何かに加えて、日割り家賃の計算方法や、抑える方法を解説していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
学芸大学エリアの賃貸物件一覧へ進む
「日割り家賃」とは?
「日割り家賃」は、月の半ばに入居した場合に、月末までの日数分を計算した家賃のことを指します。
つまり、例えば6月20日に入居した場合は、6月20日~6月30日までの11日分の日割り家賃が発生するというわけです。
また日割り家賃は、敷金や礼金、火災保険料などの初期費用とまとめて、一括で支払うのが一般的です。
なお、共益費も日割り計算した分を支払う必要があるほか、退去する際も発生し、この場合の計算方法も入居する際と原則同じとなります。
▼この記事も読まれています
普通借家契約と定期借家契約の違いやメリット・デメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
学芸大学エリアの賃貸物件一覧へ進む
日割り家賃の計算方法
日割り家賃の計算方法には、「実日数割」「30日割」「31日割」の3種類があります。
実日数割とは、月ごとの日数に基づいて1日当たりの家賃を算出する方法で、入居する月がどの月かによって差が発生するのが特徴です。
30日割は、どの月に入居する場合でも「1か月=30日」として算出する方法で、31日割も同様に「1か月=31日」として計算します。
ただし、30日割・31日割の場合は、入居期間のカウント方法が物件によって異なるため、管理会社や大家さんに確認するようにしましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の連帯保証人は変更できる?変えたいケースや注意点をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
学芸大学エリアの賃貸物件一覧へ進む
日割り家賃を抑える方法とは?
日割り家賃を抑える方法としては、「月末に入居する」「フリーレントの物件を探す」などが挙げられるでしょう。
先述したように、日割り家賃は入居した日から月末までの家賃を日数で計算して支払う必要があります。
そのため、月末に近ければ近いほど日割り家賃の金額は下がるため、入居のタイミングを工夫すると良いでしょう。
また入居後の一定期間、家賃が免除される「フリーレント物件」を探すのも一つの手です。
フリーレント期間は物件によってさまざまで、長い場合だと半年近く設けられていることもあります。
▼この記事も読まれています
大学生の一人暮らしで保証人が必要!保証人なしでも借りる方法もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
学芸大学エリアの賃貸物件一覧へ進む
まとめ
日割り家賃とは、月の半ばに入居した場合に、月末までの日数分を計算した家賃のことをいいます。
日割り家賃の計算方法としては「実日数割」「30日割」「31日割」の3種類が挙げられるでしょう。
また、「月末に入居する」「フリーレントの物件を探す」などの方法で、日割り家賃をおさえることが可能です。
祐天寺・学芸大学・都立大学の賃貸・不動産のことなら福一不動産株式会社にお任せください。
お客様にとって最適なご提案をいたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
学芸大学エリアの賃貸物件一覧へ進む
福一不動産株式会社 スタッフブログ編集部
祐天寺・学芸大学・都立大学エリアで賃貸物件をお探しの方は、福一不動産株式会社にお気軽にご相談ください。お住まい探しをしている方に有益な情報をお届けできるよう、今後も不動産に関連した記事をご提供します。